40代、50代、60代の方にこそオススメのパーマヘアカタログ
恵比寿、広尾の美容室BEKKU hair salon恵比寿本店の別宮です!
40代、50代、60代の方へ特にオススメなパーマヘアカタログのご紹介!
どんなパーマがおすすめなのか?
などご説明させて頂きます!
ビフォアアフターを見比べる事で、皆様に分かりやすく解説をさせていただこうと思います!😃
こちらはビフォア写真↓
猫っ毛の直毛でボリュームが出にくい髪質のお客様。
ロングの時にもパーマをかけて毛先にボリューム感とカール感で遊びのあるスタイルにされてました。
アイロンを使ったりスタイリングが苦手。。。😖
という事もあり、
・短くすると余計に手間がかかるのではないか??
・ロングなら、しばってなんとかごまかせるし、適当にすませられるし。。。
・ショートにした事もないし似合うかどうか不安。。。
なかなか決断するのは大変だったと思います!
では、まずアフターをご覧下さい!!😙
とても素敵なショートボブ!!😍
元々ボリュームがでにくに髪質だったとは思えませんよね?😉
サイドから見た時のボリューム感!!
後頭部の丸み、シルエットが美しい!😚
大きめのパーマでクリクリし過ぎないように、ふんわり感で柔らかい質感を出しています。
パーマの失敗に怯えている方も多くいらっしゃると思います。
・クリクリになっちゃうんじゃないか?
・老けるんじゃないか?
・スタイリングが難しいんじゃないか?
でも、どうですか?🤗
このビフォアアフターの変貌!!
頭の形も綺麗に見えて、小顔効果が感じられますね!!😳
パーマの第一段階は『ゆるめ』でいきましょう。
パーマの失敗として、一番良くないのは『かかり過ぎ』だと思います!
『かかり過ぎ』ると、
・強すぎるカールを伸ばすのが大変でスタイリングもうまくいかない。。。
・「オバちゃんパーマ」と呼ばれるような、老けた印象のクリクリ感になってしまう。。。
・雨の日、湿気の多い日に、パサつきが気になる。。。
・指通りが悪くなる。。。
などから、「失敗した…。」「パーマはもうやらない!」という事になってしまいます。
だからと言って『ゆるめ』が正解なのか?🤔
という疑問も出てきますよね?
これは、ご相談をしながら決めるところではありますが、
『どのくらいのパーマの強さがお客様にとってちょうど良いのか?』
プロの美容師として、一番重要なポイントです!
お客様一人ひとり、皆さまに合わせた
『ちょうど良い』パーマ
をご提案させていただきます!!
では、『ゆるめ』で良いのか?
という話に戻りますが、これはBEKKU hair salonの考え方として理解頂ければと思います。
お客様にとって、ふんわり感が出て簡単にスタイリングができるのであれば、パーマはオススメするのが当然です!😁
パーマに慣れていない、不安な気持ちも少しある、という方にはまず『ゆるめ』のパーマをご提案します!
「毛先に少し丸みがつく程度」
というと分かりやすいでしょうか?
真っ直ぐな髪の人が、少し柔らかい質感に見える程度、ということです!
「パーマっぽい」という印象にもならない程度で良いと考えています!!
美容師サイドとしては、
「パーマをかけたい」
というお客様に対して、
「パーマをかけなければ!」
と思ってしまいます。
当たり前かもしれません。
ですが、まず最初にこうも考えないといけないんです!!
お客様は何故パーマをかけたい!
と思っているのか?
この思考回路を持ち合わせていれば、
「パーマをかけたいと言われたからパーマをかける」
という安易な答えにはなりません。
いろいろな思いがあるはずです!
ボリュームが出ないからパーマをかけたらフワッとするかな?
・直毛で毛先がはねて、上手くまとまらないから内巻きになったら嬉しいな。
・自分の髪のクセが嫌だから、パーマで良い感じにごまかせないかな?
・アイロンで巻いてもすぐ取れちゃうから、カールが長持ちするようにできないかな?
・外国人風のカーリーな髪型に憧れて!
何故パーマが必要なのか?
どんなパーマがお客様のご希望なのか?🤔
という事をしっかり考えてパーマを施術しなければなりません!!
「美容師サイド」
という言葉をあえて使いましたが、これはお客様目線ではなくて、美容師目線という意味です。
お客様がパーマに対してお支払い下さいます。
パーマがすぐにとれて無くなったら困る。
全然かかってないって思われたらダメだ。
だから少しパーマはしっかりめにかけておこう。
強めにかけておけば、ゆるくなってきても大丈夫だし。
パーマがかかってるって分かってもらえれば安心だから。
これは「美容師サイド」の考え方なのかもしれません。
ですが、それはお客様の気持ちに沿ったものでは無いと思います。
『ゆるめ』のパーマのメリット・デメリットをしっかりと説明をして、お客様のご要望とすり合わせをして、どのくらいのパーマにするか?
そして、メリットを感じて頂くことができれば、『ゆるめ』のパーマにご納得いただけるはずです。😊
ご納得いただくことができれば、
・パーマがゆるい、
・かかってない感じがする…
という事にはなりません。
なぜなら、その『ゆるめ』を好きになって下さっているからです!!😳
スタイリングの仕方にもポイントはあります。
『ゆるめ』のパーマなので、何もしなくてもちょうど良い感じになります。
何もしなくてもちょうど良いから、簡単なんです!!😄
パーマは、髪が濡れている時にパーマ感を感じやすいです。
乾くとカール感が伸びて、パーマが無くなったような感じがします。
そういうものなんです!!
パーマの強さレベルを10段階にしてみましょう!😙
クリクリが10、ゆるゆるが1です。
乾かした時に少しカールが欲しいという場合は、
濡れてる状態では少しカール感が強めで、乾かしてもカールが少し残るイメージなので6
パーマ感があまり出ないくらいで、少し丸みがつく感じなら、3
乾かした時にクシャッとしやすくパーマっぽくしたい!という場合は8
というイメージです!🙂
パーマをかける≠くるくるにする
そこを理解していただくことこそ、美容師の一番の仕事です!!
ただパーマをかければ良い、という話ではないんです!!
お客様目線で、パーマのメリット・デメリットを理解していただけるよう、美容師サイドが説明できないといけません!
BEKKU hair salon のオススメとしては、
まず『ゆるめ』のパーマで慣れていただいて、もう少しカール感も楽しみたい!となってきたら少し強めにしても良いですね😄
では、スタイル写真に合わせてパーマのレベルをご紹介してみましょう!
⤴︎こちらのお客様は直毛で丸みが付きにくい髪質。
毛先にワンカールのパーマをかけて簡単にふんわり内巻きになるようにしています!
パーマのレベルは3です!
まさに、乾かしたら内巻きになる!
というパーマですね!
⤴︎こちらのお客様は硬い髪質で広がりやすい方です。
パーマのレベルは同じく3です!
ばっさり切ってパーマを大きくかけました。
太めのロッドを使ってゆるいパーマです!😁
乾かすだけで自然な流れが生まれます!
⤴︎最初のビフォアアフターのお客様
直毛でパーマがかかりにくい髪質。
パーマレベルは5😗
乾かしてもカール感が出るイメージですね
ワックスを付けるだけでパーマの動きが出てスタイリングがとても簡単です!
⤴︎こちらのお客様も直毛でパーマがかかりにくい髪質
パーマがとれやすい事も計算に入れてしっかりめにレベル7のパーマをかけています。😆
乾かしてもパーマ感がしっかり出て、ボリュームが長持ちします!
⤴︎こちらのモデルさんくらいのパーマでレベル9😊
クリクリ感が出るパーマの強さですね!
なんとなくパーマの強さにはレベルがあって、求めるスタイルによって必要なパーマが違うということを分かっていただけたのではないでしょうか?😃
ではっ!!
オススメのゆるふわパーマのレベルは?
もうお分かり頂けると思います!
レベル3です!
・パーマに不安な方
・過去に失敗してトラウマだという方
・スタイリングが難しそうと思う方
まずレベル3でパーマを始めてみませんか?😚
毎日のスタイリングが簡単になります!
まずはご相談下さい!!
ご希望に合わせて、最善のお答えが出せますよう精一杯頑張ります!😄
BEKKU hair salon ⇒⇒⇒