髪の毛がパヤパヤと広がったり

なにか触れた時にパチっと発生する

『静電気』

この静電気に悩まされる方は

多いんではないでしょうか??

今回は静電気が起こる原因から

対処法までご紹介したいと思います!

 

目次

・静電気の原因

・対処法

・頭皮の乾燥

 

☆静電気の原因

静電気は『乾燥』しているととても起きやすいです!

髪が乾燥していると、パサつきや広がりが目立ちツヤやハリもなく

髪に水分が行き届いてない状態です!

 

枝毛や切れ毛の原因にもなってダメージヘアという感じになってしまいます。

 

物質によってプラスの電気を帯電しやすい物

マイナスの電気を帯電しやすい物があり

 

人体はプラスを溜めやすく

金属やウール、ビニールなどはマイナスを

溜めやすいため触れると静電気が起きやすくなっています。

 

〜お悩みブログ〜この時期イヤーな静電気。どうにかしたい!!part①

 

 

そして髪は内側と外側、両方からダメージを受けます。

 

*内側からの乾燥

原因として食事バランスの崩れや睡眠不足が挙げられます。

さらに冬はあまり水分を摂取しないことから

体内の水分バランスが低くなり、乾燥を引き起こします!

 

*外側からの乾燥

特に冬場はお肌と同じで

エアコンや紫外線、外の寒い空気で乾燥が起こります。

頭皮や髪が乾燥して十分な水分や栄養が

行き渡らないと、キューティクルが剥がれてしまい水分がなくなります。

 

それらの事から髪は乾燥し、潤いはなくなり指通りも悪くなります。

 

指通りはサラサラというより、ガシガシというようなイメージになります。

 

*髪が乾燥していると、パサつきや絡まりが原因で

髪が切れやすくなったり、抜けやすくなったりします。

 

乾燥するとキューティクルが剥がれてしまうので、丁寧にヘアケアすることが大切です☆

 

☆対処法

静電気を対処する方法はいくつかあります!!

 

*ブラシを木の櫛や動物の毛のブラシに変える!

身近なのはプラスチックやポリエステル製ですが

これらは静電気を起こしやすいのです。

木や動物の毛のブラシは油分を含むため

髪に適度な油分が行き渡り静電気を予防してくれます!

 

 

*シャンプーリンスを帯電防止剤が含まれたものに変える!

静電気体質の方にはベタイン系アミノ酸シャンプーが帯電防止効果があるとされています!

 

そして軽めの仕上がりのものよりは、少ししっとりと重めの仕上がり

水分を補給して髪を潤わせてくれるタイプのものがいいです!

 

 

*洗い流さないヘアオイルを使う!

静電気を防止するには髪の表面をコーティングすることをおすすめします!

少し重めでしっとり効くタイプの方が静電気を予防できます!

 

ヘアオイルには

・パサつきや拡がりを抑える

・水分の蒸発を防ぐ

・枝毛や切れ毛のダメージを防ぐ

・キューティクルの乱れを整えて

・トリートメントの浸透を高める

・紫外線から髪の毛を守る

と言った効果もあります!

 

〜お悩みブログ〜この時期イヤーな静電気。どうにかしたい!!part②

〜お悩みブログ〜この時期イヤーな静電気。どうにかしたい!!part③

 

☆頭皮の乾燥

 

乾燥は頭皮にも関わってきます!

原因としては主に

『外部からの刺激』と『地肌トラブル』

の2つがあげられます。

 

*外部からの刺激

紫外線によるダメージ

空気の乾燥

洗浄力の強いシャンプー

 

皮膚には、通常肌の潤いをキープし

乾燥やホコリなどから守るバリア機能が備わっています。

 

しかし、紫外線や空気の乾燥などの外的刺激は

頭皮のバリア機能を低下させる原因になります。

すると、皮膚の表面の潤いを保持する力が弱くなり、

肌の乾燥やかゆみに繋がるのです。

 

また、洗浄力の強いシャンプーの使用や

間違った洗髪方法によりら本来は肌を守るために

必要な皮脂まで取り去ってしまうと地肌の乾燥を招く場合があります。

 

お悩みブログ「頭皮の乾燥、髪の静電気に対してのあれやこれや、どうにかしたい!!」part1〜代官山の美容院BEKKUのブログ〜

ヘッドスパご紹介

 

*地肌のトラブル

地肌の乾燥の一因として

肌の生まれ変わりのサイクルである

ターンオーバーが乱れることがあげられます。

 

ターンオーバーが乱れると皮膚表面の細胞が成熟する前にはがれ落ちてしまい

肌のバリア機能が弱くなり地肌が乾燥する要因となります。

 

ターンオーバーの乱れは、乾燥だけでなく

ヒリヒリとした痛みやかゆみを引き起こしたり

フケが多くなる場合もあります。

 

ターンオーバーのサイクルが乱れる要因として

皮膚の常在菌であるマラセチア菌の活発化

ストレス・生活習慣の乱れ等が考えられます。

 


 

まとめ

 

ということで、原因〜対処法まで書いていきましたが

結構思い当たることがあったんではないでしょうか?

 

静電気が気になる時は

生活習慣や使用するもの等

特に気をつけてみると

お悩み解決に繋がると思います!

是非参考にしてみてください!!

 

 

✨BEKKUからのインフォメーション✨

 『新型コロナウィルス』対策中‼️

 

『新型コロナウィルス』に対する対策・営業のご案内✂️↓↓↓

 

【新型コロナウィルス発生に伴う営業についてのご案内】

 

『新型コロナウィルス対策』BEKKU での取り組み

 

 

人事異動のお知らせ‍♀️✨ ↓↓↓

 

☆人事異動のお知らせ

 

✂️年代別お客様のリアルサロンスタイル集✨ ↓↓↓

【30代、40代、50代、60代(ショート〜ボブ編)】

 

【20代、30代、40代(ショート〜ボブ編)】

 

 

【メンズ版:30代、40代、50代(カジュアル〜ビジネス)】

 

✂️ヘアカタログはこちら‍♂️✨ ↓↓↓

BEKKU ヘアカタログ

https://bekku.jp/hair_catalog/