こんにちは(^^)

恵比寿・代官山にあるBEKKU hair salonのSHINOです★

さぁさぁ今日も皆さんのお悩み、意外と知らなかった重要視してなかったことに、🗡メス🗡を入れて行きますよ!

良く皆様が間違えていること、気にしてない事がいっぱいあります!

ちゃんと読んでね♡

今回のお題シャンプー後のヘアケアについて頭皮環境や髪質は、常に変化していくため、そのときその時に合ったシャンプーを使っていきたいですね。正しいシャンプーをおこなうと、髪の毛は元気に成長していきます。

では、そんなシャンプーを行った「後」のケアは、どのようにおこなえばよいのかが本日のテーマです☆

 

  • 濡れたままの髪はNG!!

頭を洗ったあと、髪を濡れっぱなしにしておくことは頭皮によくありません。

 

ついつい、髪の毛が長いとその後乾かすのがめんどうで、、、という方も多いかもしれません。

 

頭皮が濡れたままになっていると、常駐している常在菌が必要以上に繁殖してしまい、頭皮によくない影響を与えてしまいます。

 

それが

※  抜け毛

に繋がることも。

    また髪が濡れたままではキューティクルも開いたままになってしまうので、髪への直接的なダメージ
    にもつながります。

     

    健康な頭皮をたもつためにも、洗ったあとは余分な水分を素早くふきとり、できるだけドライヤーなどで乾かすようにしていきましょう。

     

    • 正しいドライヤーの使い方

     

    健康な頭皮や髪の毛をたもつためには、洗髪後、しっかりと乾かすことが大切!

     

    まず、洗髪後はタオルドライを行います。そして次にドライヤーを使って、頭皮までしっかり乾かします。

     

    (この時、高温の温風は、髪のたんぱく質の分解をうながし、髪の毛を痛めてしまうことになるため、温風の設定には注意が必要です。)

     

    1.タオルでやさしくドライ!

    ドライヤーは髪を乾かすときに便利なものですが、実は髪へのダメージがないわけではありません。

     

    できるだけタオルドライで水気をとってあげることで、ドライヤーの時間を短縮でき、髪への負担も減らすことが出来ます。

     

    タオルドライの正しい方法は、まず手のひらで髪の毛をはさみ、毛先の水気をきります!

     

    この時、ゴシゴシと水気を拭きとってしまうと、髪の毛を痛めることになりますので、できるだけ摩擦がおこらないように、やさしく丁寧に拭きとりましょう。

     

    2.髪をあげて頭皮をかわかす
    ドライヤーは、髪の毛からではなく、頭皮から乾かしていきます。

     

    頭から10~20cmほど離して、乾きにくい髪の毛の根元から風を当てるようにします。

     

    この時、温風と冷風を交互にあててやることで、キューティクルが閉じて保湿効果を高め、髪の毛がまとまりやすくなります。

     

    また、ドライヤーのノズルは余計な部分に熱風をあてないようにするためについているので、外さずに使用しましょう。

     

    髪が濡れている状態は、髪の毛を直接傷つけやすくなります。ロングヘアの方でも、ドライヤーの際にはブラシなどを使わずに、髪を持ち上げて根元から立ち上げるように風をあてていきましょう。

     

    そうすることで、セットする際もボリュームが出しやすくなります。

     

    上からドライヤーをあててしまうと、髪の根元を押さえつけてしまうことになるので、ボリュームダウンしてしまいますので注意が必要ですね。

     

    ドライヤーで乾かすことが面倒でも、できるだけ乾かすように心がけていきましょう。

     

    自然乾燥にしてしまうと髪から必要以上の水分が失われてしまい、かえって髪がパサつく原因となってしまいます。

    夏などの季節は蒸れやすく、汗や皮脂と混ざりあい、雑菌が繁殖してにおいにつながることもあります。

     

    正しいシャンプーの後は、正しいドライヤーの仕方で髪の毛をしっかりとケアしていきましょう。

     

    • ヘアブラッシング

    ヘアスタイルを整えるときに、ブラッシングをおこなうと思いますが、ブラッシングはそれ以外にも重要なのが、

    髪全体のメンテナンスとマッサージです。

     

    ブラッシングをすることで、からんだ髪をほぐしてやったり、汚れや抜け毛を取り除いてあげることができます。

    また、髪全体に必要な皮脂をいきわたらせる効果もあります。

     

    頭皮に適度な刺激をあたえることで、血行も良くなりマッサージ効果にも繋がります。

     

    ※無理にひっぱらずに毛先から丁寧に!

    時間がなかったりすると、つい「ガシガシ」と髪の毛をといてしまいがちですが、

    髪の根元にブラシをあて、強く一気にといてしまうと髪が切れてしまったり、毛根にダメージを与えてしまいます。

     

    ブラッシングをする場合は、できるだけ毛先から丁寧に、髪をときほぐすようなイメージで通していきます。

     

    ロングヘアの場合は、髪の毛を少しずつ取り分けてブラシを通していくとダメージが少なくなるでしょう。

     

    ブラシをおろすときは、ゆっくりと!

    毛先から髪をときほぐしていけたら、つぎは根元からゆっくりとブラシを通していきましょう。

     

    全体にブラシを通すことで、髪の毛先まで必要な皮脂がいきわたることになります。

     

    この時、ブラシは頭皮に強く押しつけないように気をつけ、頭の丸みにあわせておろしていきましょう。

    ブラシが通りやすくなっても、早くおろしてしまうと髪の毛にダメージを与えてしまいます。

     

    時間がないときでも、できるだけゆっくりと丁寧にブラシを動かすようにしていきましょう。

     

    シャンプー前にブラッシングをすると、ホコリや汚れを落とすことができ、洗浄効果が上がります。

     

    しかし、洗髪前だと髪がからまりやすく、ブラシが通りにくくなるため無理におこなうことは厳禁です。

     

    頭皮にダメージを与えない程度でしたらシャンプー前の軽いブラッシングも問題ありません。

     

    本格的なブラッシングケアは、シャンプー後にしっかりと行うとよいでしょう。

     

    ブラシの手入れはしっかりと!

     

    できるだけホコリや抜けた髪の毛は取り除くようにし、定期的にお湯で洗うようにして、清潔にたもつようにしましょう。

     

     

    まとめ

     

    これは皆様に言いたい!!

    ※ありがちなのが、、宣伝や広告にひかれ、素敵なシャンプーを使うだけで、健康で美しい髪の毛を手に入れた気分になってしまいがち!!

     

    よいシャンプー、自分にあったシャンプーと出会えても、それだけでは髪の毛の美しさは保つことはできません。

     

    シャンプーの前後のケアが正しくできていないと、その効果を十分に体感することはできないのです。

     

    髪の乾かし方やブラッシングの仕方などは、主に子供のころからの習慣で継続している方がおおいと思います。

     

    間違った習慣を続けてしまうと、加齢にともなって髪や頭皮も弱くなってしまうので、だんだんと抜け毛や薄毛の原因になってしまいます。

     

    抜け毛や薄毛で悩む前に、日々のケアの方法をいま一度見なおしてみませんか。

    ドライヤーやブラッシングなど、「今日からすぐにできる」正しいケアを、身につけて健康で美しい髪の毛を手に入れましょう。

     

    BEKKU hair salon

    SHINO_